HOME 自己紹介 定例会 勉強会 お便り 記事 リンク

2019 18 17 16 15/14/13 12/11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 ←各年度の定例会報告へ

2009年定例会の報告

イタリア同好会・高知の活動もフォトコンテストを皮切りに16年目に突入しました。

◆2009年第3回定例会
「どうなってるの?イタリアの地下!」

海洋研究開発機構高知コア研究所研究員の廣瀬丈洋先生をゲストにお迎えして講演会および懇談会を開催しました。 廣瀬先生の専門は「構造地質学・岩石学」とのことで、イタリア 国立地球物理・火山研究所上級研究員としてイタリア滞在の経験もあり、私たち一般人向けにイタリアの地質、地震のことなどわかりやすくお話しくださいました。

◆2009年第2回定例会
「塩をめぐるイタリア食文化 −池田律子さんとの交流会−」

イタリア留学後、イタリアや日本で料理教室や食に関する活動をされている料理研究家の池田律子さんとの交流会を開催しました。

講演「塩を巡るイタリア食文化」では、昔ながらの製塩法がいまなお引き継がれているという、イタリアでも有名なシチリア・モチア島(トラーパニの近く)の塩田のことを中心にお話しくださいました。

この地に製塩技術を伝えたのはフェニキア人で、B.C8世紀ごろだそうです。シラクーサ生まれのアルキメデスと製塩技術との関係、市販されている塩のパッケージに描かれているフラミンゴと風車と塩の関係、この塩を使って作られるアンチョビやカラスミのことなど、写真を交えてお話しくださいました。 また、4カ国で製造されている塩の味比べもあり、内容盛りだくさんの楽しい会となりました。


◆フォトコンテスト 1月30日〜2月6日

なかなか応募作品が集まらず、一時はどうなることかと心配していましたが、38点の傑作がずらりと並ぶ素晴らしいコンテストになりました。

さすが「イタリア大好き人間」の撮った写真!ちょっとその辺ではお目にかかれない、ユニークな写真がずらり!その中から3点を選ぶのは至難の業だったらしく、皆さん悩みに悩んで投票してくださいました。 回収した投票用紙は107枚。さて、最優秀は…?



◆2009年度総会  2月6日

役員が若干替わりました。 創立以来会長を務めてくださった中内光昭さんが退任され、町田隆彦さんが新会長となりました。 また、中内さんには今後も顧問として会の運営を助けていただくことになりました。

◆創立15周年記念祝賀会 2月6日

15周年に因んで15番目に受付をされた方の“乾杯!”で開宴。ゲストにはキャンティワインとともに神戸から駆け付けてくださった明渡様、そして高知在住のマッシモ様ご夫妻と高校生のお嬢さんが参加して、一緒にお祝いをしてくださいました。 会員の方々のご協力で、15周年記念事業を無事開催する事ができました。 皆さん、ありがとうございました!



2019 18 17 16 15/14/13 12/11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 ←各年度の定例会報告へ
ご意見・お問合せ