2019 | 18 | 17 | 16 | 15/14/13 | 12/11 | 10 | 09 | 08 | 07 | 06 | 05 | 04 | 03 | 02 | 01 | ←各年度の定例会報告へ |
2005年旅行企画の報告
「芸術の秋に旅するウィーン&トスカーナ!」

芸術の秋に旅するウィーン&トスカーナ! イタリアとは違った文化を持つウィーンにも訪れ、2つの国の芸術・文化やワインを満喫することが出来ました。 今回はフィレンツェで美術を勉強している横山さんやピアノを勉強するために12歳から一人で留学している沢村さん(今はもう20歳を過ぎました)、そして日本語を勉強しているアレッシアさんとトスカーナで合流。 世界遺産と、世界的に有名なワインの生産地を訪れ、ミラノでは現在映画で話題の「最後の晩餐」を見学し、内容の濃い旅行をすることができました。
- ☆実施日:2005年10月20日(木)〜27日(木)
- ☆参加者:14人+3人(トスカーナのみ)
- 第1日目 高知⇒東京⇒ミラノ⇒ウィーン
- 第2日目 ウィーン
- 第3日目 ウィーン⇒ローマ⇒オルヴィエート⇒アレッツォ
- 第4日目 アレッツォ⇒フィレンツェ⇒キャンティ
- 第5日目 キャンティ⇒シエナ⇒サン・ジェミニャーノ⇒パッシニャーノ⇒キャンティ
- 第6日目 キャンティ⇒フィレンツェ⇒ミラノ
- 第7日目 ミラノ⇒⇒
- 第8日目 ⇒⇒東京⇒高知
2005年定例会の報告
第3回定例会「イタリア旅行報告&ワインを楽しむ会」
- とき:11月
- 場所:LaVita(高知市)
第2回定例会「イタリアオペラ鑑賞と交流の夕べ」
![]() |
|
オペラコンサート「ラ・ボエーム」が高知市文化プラザかるぽーとにて開催されることとなり、イタリア同好会・高知が後援をすることとなりました。 これに合わせて定例会を開催します。 初夏の夕べをオペラとイタリア料理でゆったりと過ごしましょう!
総会・第1回定例会「私の感じたイタリア-Part6- イタリア語大当たり!」
- 日時: 2005年2月15日(火)
- ところ: LaVitaホール(8階)
会員限定で開講しているイタリア語講師の石川啓子さんに、「何故イタリア語?」からイタリア留学の思い出、簡単イタリア語講座・・などお話くださり、イタリア語を勉強しようとされたきっかけはなんと映画“007”だった・・などいろいろな話をしていただきました。 また、当日は高知県内在住のイタリア人9人家族のご一家がご参加くださり、イタリアの歌をご家族で歌ってくださったり、まさにcantare · mangiare · amareのたくさん詰った一時でした。
2019 | 18 | 17 | 16 | 15/14/13 | 12/11 | 10 | 09 | 08 | 07 | 06 | 05 | 04 | 03 | 02 | 01 | ←各年度の定例会報告へ |