2019 | 18 | 17 | 16 | 15/14/13 | 12/11 | 10 | 09 | 08 | 07 | 06 | 05 | 04 | 03 | 02 | 01 | ←各年度の定例会報告へ |
2002年定例会の報告
2002年第4回定例会: お弁当もって遊山に行こう
- 日時:11月9日(土)開催
参加者のおかげか、風は少し有りながらも良いお天気に恵まれ、高知在住のイタリア人の方々と、牧野植物園で各自持参のお弁当の中身を交換したり、ゲームをしたり・・・、楽しい一時を過ごしました。
2002年第3回定例会: ワインのはなし
- 10月1日(火) 開催
南イタリア6州のソムリエ小島が選んでくれたワインをじっくりと飲み比べ、その違いを楽しみながら、時折りチョッと学術的にもなった会話を楽しみ、初秋の夜を楽しみました。
来年はどこのワインが楽しめるのか・・・・・・、キーワードは肉料理?
2002年第2回定例会
日本とボローニャの中学生の生活リズム比較研究
危ぶまれる日本の子供達の睡眠習慣
- 6月22日(土) 15:30〜17:00講演/17:30〜19:00懇親会
- 講師:原田哲夫(Tetsuo Harada) 理学博士・高知大学教育学部助教授
- 案内
体内時計について、睡眠との関係そして睡眠の大切さについて、今の子どもたちとの関係や、海外旅行をした際おこる時差ぼけとの関係についてなど、あっという間の講演会でした。その後の懇親会では、講師の原田先生を囲んで和気藹々とした雰囲気の中で開催しました。
2002年第1回定例会: 私の感じたイタリアW
2002年2月15日(金) 開催
イタリア旅行から帰られたばかりの宮地会員に、1月1日に変わったばかりのユーロのことや、初めて訪れたサルデニャの人たちは周りを海に囲まれているにもかかわらず、山の方に向いて生活をしていることなど、写真や資料を見ながらお話いただきました。その後、参加された方々は初めてみるユーロの話しや、自分の体験談やイタリア旅行の夢などに話しの花を咲かせ、2時間があっという間に過ぎてしまいました。
2019 | 18 | 17 | 16 | 15/14/13 | 12/11 | 10 | 09 | 08 | 07 | 06 | 05 | 04 | 03 | 02 | 01 | ←各年度の定例会報告へ |